有機無農薬栽培の枝豆を収穫!
枝豆の収穫時期を逃すと、実が入りすぎて硬くなってしまいますので注意が必要です。
よく食べ慣れた実の入り具合になってきたら、一気に刈り取ります。
最近、忙しくて休みがないので、福岡から帰ってきた日の夕方に頑張って収穫しました。
もうかなり暗くなってきた頃に収穫が完了しました。
これだけ収穫するのに、葉を切り落としながらでしたので2時間近くかかりました。
さらに、下半分くらいの実が、エゾリスに食べられていたので、かじられた実も取りながらでしたので、厄介でした。
来年は、エゾリス防除を本気で考えなくてはならないと思います。
5歳の息子と2歳の娘もお手伝いをしてくれました。
小さいうちから慣れ親しんでおくと、とてもいいと思います。
メルマガの読者プレゼントであげたり、採れ始めは、少しずつ採って食べていましたので、今回の収穫は、 作付面積の4/5くらいの分です。
これだけ採れれば、一冬は、枝豆三昧ができます。
外は暗くなってしまいましたので、玄関で、さやを取りました。
泥などを水洗いして、塩水で茹でます。
我が家では、大きなステンレスのボウルで一気に茹でます。
茹でた枝豆は、数日分を除き、小分けして冷凍保存します。
我が家では、収穫物を保存するために、別に冷凍庫を持っています。
家庭菜園での難しさは、如何に年間を通じて食べられるかだと思います。
様々な保存方法を知ることが重要だと思います。冷凍もその選択肢のうちの一つです。