北海道・十勝沿岸での鮭釣り情報! 十勝の旭浜漁港の防波堤で結構釣れています!
北海道・十勝沿岸での鮭釣り情報です。
十勝の旭浜漁港の防波堤で結構釣れています!
ついに、私も鮭を釣り上げました!?
どうだ!凄いでしょう!!!
って、ウソです。
実は、近くで釣っていた方の連れの方が、釣り上げたものです。
立派なメスです。
防波堤での鮭釣りの場合、砂が付かずに鮭はきれいでいいですね。
小1の息子と大きさ比べです。
さて、我々は、釣り新聞北海道の情報で、サバが釣れるということで、ここ十勝の旭浜漁港にやってきたのですが、 もう既にサバの姿はなく、さっぱり何も釣れません。
昼食に、自衛隊の予備隊員の知人からいただいた、演習時に食べる缶詰のしいたけご飯を食べることにしました。
熱湯の中で25分以上加熱しなくてはならなく、なかなか手軽ではありません。
缶を開けて見ると油揚げとしいたけが入った薄味の炊き込みご飯のようなものでした。味はまずまずでしたよ!
一度加熱すると3日後まで食べられると書いてありましたので、自宅で十分加熱して持って行く方が良いかもしれません。後は、 食べるときに温める程度に加熱するだけでおいしくいただけるようです。
自衛隊の隊員の間では、ミリタリーご飯から「ミリメシ」と呼ばれているそうです。
キャンプのときのいざという非常食に最適です。
私たちが最初に釣り上げたのは、「どんこ」と呼ばれる外道の魚でした。
それでも、初めて釣ったのでうれしかったですね。
聞くと、意外とおいしいということで持ち帰ることにしました。
近くで釣っていた方は、30cmくらいのカジカを釣っていました。
別の方も違う種類のカジカを釣っていました。
皆さん、数匹の釣果でした。
サバも釣れないので、念のため、鮭釣りもしてみることに。
冒頭の写真の鮭を釣った方の場所で釣ってみました。
防波堤の外側のテトラポッドの上から5~10m程の場所を狙います。
ちなみに、上の写真の奥に見える防波堤の内側では、30分に1本の割合で鮭が釣れていました。
その映像も撮影しましたよ↓
こちら側は、全然アタリがありませんでした。
30分くらいで、息子が退屈したので、カレイが釣れるという情報で、隣の浜大樹漁港に移動することにしました。