ドゥーパ


ドゥーパ2006年12月号に掲載になりました

ドゥーパ2007年10月号に掲載になりました

ドゥーパ2007年12月号に掲載になりました



メールはこちらから

RSSリーダに登録する
RSD / RSS 2.0 / ATOM

<<<厳選リンク>>>



屋外用LED照明専門店 LED-Style.jp

着るだけダイエット下着「Shatobu(シェイトブ)」

家庭菜園での有機無農薬栽培の方法

ダッチオーブン・アウトドア料理の楽しみ

親子でやろう、自分でできる視力回復法

格安LED照明はこちら

安い、頑丈、自由!木製物置の作り方

DIYなら激安!、自作ガーデンハウスのすすめ!!

高齢者の交通事故を防止する安全運転ガイド








お子さんの視力が心配な方
目の悪い方だけご覧ください
↓↓↓

楽々!視力アップ マニュアル(トレーニングキット付)

楽々!視力アップ マニュアル(トレーニングキット付)
CD-R&完成品トレーニングキット版





インセクトシールド 虫よけ商品

インセクトシールド 虫よけメッシュパーカー
インセクトシールド 虫よけメッシュパーカー

インセクトシールド プレミアム虫よけメッシュパーカー
インセクトシールド プレミアム虫よけメッシュパーカー

インセクトシールド 虫よけメッシュパンツ>
インセクトシールド 虫よけメッシュパンツ

インセクトシールド プレミアム虫よけメッシュパンツ
インセクトシールド プレミアム虫よけメッシュパンツ

インセクトシールド 虫よけメッシュクロス>
インセクトシールド 虫よけメッシュクロス

インセクトシールド 虫よけソックス
インセクトシールド 虫よけソックス

インセクトシールド 虫よけバンダナ
インセクトシールド 虫よけバンダナ

インセクトシールド 虫よけアームカバー
インセクトシールド 虫よけアームカバー



トピック


白樺(シラカバ)樹液とは

シラカバ樹液の採取

飲んでよし、肌につけてよし。

今、シラカバ樹液が健康飲料や食材、化粧品の素材として注目を集めています。

それは、ミネラルが豊富で、保湿性に優れているためです。

シラカバ樹液は、4月の中旬の数週間しか採取できない貴重な自然の贈り物です。

シラカバが芽吹くために、長い冬の間眠っていた木々たちは、来たるべき春のために大地の水をぐんくんと吸い上げ始めます。

シラカバに穴を開ける

そのシラカバの木を切ることなく、幹に小さな穴をあけその水の一部を分けてもらいます。

幹の穴から静かに落ちてくる雫は、樹液という言葉から連想するイメージとは異なって、 さらさらして透き通っており一見すると水のようですが、飲んでみるとほのかに甘く、 また様々なミネラルも含まれたとても優れた自然の恵みです。

 北欧、ロシア、韓国、中国などの諸外国では、古来よりこの樹液を漢方薬や健康飲料として愛飲しています。 また近年ではこの樹液を利用した化粧品やお菓子などの開発も進められています。

 幹に穴をあけ樹液を採ってしまったら、 木が枯れてしまうのではないかと思われる方もいらっしやるでしょうが、その心配はまったくありません。 私たちは白樺が大地から吸い上げる水の、ほんの一部をおすそ分けしてもらっているのです。

シラカバの穴

そして本当に水が必要となる芽吹きの時期になると、 穴から流れ出る樹液はぴたりと止まってしまいます。

したがって私たちが樹液を採れるのはそれまでのわずか数週間に過ぎません。その後、 穴を木の栓でふさいておくと翌年までにはその穴はきれいにふさがってしまうのです。

上の写真には、去年までに空けた穴の後がご覧いただけると思います。

引用:インカルシペ白樺
http://www.netbeet.ne.jp/~sirakaba/jyueki/index.html

インカルシペ白樺を取材!白樺(シラカバ)樹液の採取方法を伝授!!!

インカルシペ白樺

先日、十勝で、もう何年も前からシラカバ樹液を採取して販売されている、大樹町の 「インカルシペ白樺」さんを取材させていただきました。

「インカルシペ白樺」代表 米山さん

73歳の米山さんが10年ほど前に偶然所有することとなった立派なシラカバ林は、十勝・ 大樹町の山の麓にあります。

ここで、米山さんは、毎年4月の1ヶ月間、シラカバ樹液を採取し販売しています。

インカルシペ白樺」さんのHPはこちらhttp://www.netbeet.ne.jp/~sirakaba/

そこで、白樺(シラカバ)樹液の採取方法を教えてもらいました。

シラカバに穴を開ける

まず、 シラカバの根元から30~40cmくらいの部分に電動ドリルで直径1.5cm位の穴を開けます。 穴の深さは4cm程度です。

木くずを耳かきで取り除く

ドリルの木くずを耳かきで取り除きます。

アルコールで消毒

木の穴周辺をアルコールで消毒します。

ジョイント

ホームセンターなどに売られているホースのジョイントパーツを使います。

ジョイントも消毒

もちろんこのジョイントも消毒します。

ジョイントを穴に差し込む

このジョイントを穴に差し込みます。

ですから、穴を開けるドリルの直径は、このジョイントに合わせて選びます。

ホースをつなぐ

そして、このジョイントに透明なホースをつなぎます。

シラカバ樹液の採取

そして、それを容器につなぎます。

ここでは、ステンレス製のものを使用していました。

早朝にセットして、翌朝に回収します。
ひとつの穴で、その年の採取を毎日繰り返し行えるようです。

2日もするとすぐに樹液は発酵してきますので、翌日きちんと朝のうちに回収します。

特に樹液が多く採取できるのは1年で1週間程度とのことで、その時期には、 この入れ物にたっぷり採取できることもあるそうです。

樹液がでなくなったら、木の栓をして穴をふさぐと木が傷みません。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

白樺樹液を採取して、それでしゃぶしゃぶをやろうという企画です。

北海道・十勝では、白樺が新芽を出す4月の約1ヶ月間だけ、白樺樹液を採取することができます。

白樺樹液は、北欧、ロシア、韓国、中国などの諸外国で、古来より漢方薬や健康飲料として愛飲しているほどの素晴らしいものなのです。

まず、ホームセンターに行って、細めのビニールホースとそのホースに入る、プラスチックのホース連結器具、 その連結器具の外径と同じサイズの木工用ドリルの歯を購入します。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

1.5リットルサイズの大きな空のペットボトルとフリージングパック、輪ゴムを用意します。

今回は、2本作っています。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

白樺樹液をなるべく外気に触れないように衛生的に採取するためにホースとペットボトルの接合部分にフリージングパックの底に穴を開けて、 輪ゴムで固定します。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

空気の逃げ道がないと、樹液がペットボトルにたまりませんので、完全に密封しないで、少しだけ空気の逃げ道を空けておきます。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

こんな感じでOKです。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

ホースの長さは、40~50cmくらいにしておき、先に連結器具を差し込みます。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

この部分を木の穴に差し込むのです。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

電動ドリルの歯をセットします。

ドリルの歯

これで準備完了!

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

近所の川岸に向かいます。

4月だというのに突然の大雪でした。
数日前までは、見事に春うららだったのですが・・・。

それでも、白樺は、春を感じて樹液を出してくれることでしょう。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

この札内川は、日本一の清流に何度も選ばれている、きれいな川です。

ここの川岸の白樺樹液なら、土壌の汚染も少ないだろうと、この林の中で白樺の木を探しました。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

土手を降りると、白樺の木を発見!

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

良さそうな太さの木を2本見つけました。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

まずは、この木から採取させていただきます。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

根元から50cmくらいの高さの場所にドリルで3cmほどの深さの穴を開けます。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

きれいな耳掻きなどで、穴の中の木くずを取り除きます。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

ホースの先の連結器具を穴に差し込みます。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

ポットボトルを紐などで、木にくくりつけて完了!

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

早速、樹液がホースの中を流れていくのが見えます。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

気温が低かったからか、1本当たり、上の写真くらいしか採れませんでしたが、2本分で何とかしゃぶしゃぶをやる量は確保できました。

ちなみに、朝にセットして、夕方まででこの量が採取できました。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

我が家でしゃぶしゃぶというと、この「もち豚」の肩ロースです。

もちもちとした食感と甘みと旨みが最高の豚肉です。

これを食べると牛肉のしゃぶしゃぶは、いりません。

白樺樹液の採取に挑戦!~白樺樹液しゃぶしゃぶがうまい!!!

これを、白樺樹液で、しゃぶしゃぶしていただきました。

白樺樹液のかすかな甘みが加わり、いつもよりも美味しいしゃぶしゃぶとなりましたよ!

北海道以外の方は、難しいかもしれませんが、チャンスがあればぜひトライしてみてくださいね。


>>>トップページに戻る<<<