雪が降る前に、スタットレスタイヤに交換しよう~その1 下準備
11月に入ると、北海道は、もういつ雪が降ってもおかしくない季節になります。
早めにスタットレスタイヤへ交換しておく必要があります。
ここでは、妻の小型乗用車(スターレットカラット)と、私のミニバン(ステップワゴン) のスタットレスタイヤへの交換手順を詳しく説明いたします。
ちなみに、タイヤ交換は、DIYで楽勝でできます。
ガソリンスタンドなどに依頼するより、4000円くらいの経費削減になります。
皆さんもぜひ自分でやってみましょう!
1台当たりの作業時間は1時間前後です。
先ずは、必要な工具を取り出します。
ハッチバック車は、後部荷室のサイドか、床下にジャッキやレンチが収納されていますので取り出してください。
ジャッキは、手で横の回転する部分を回し、ジャッキを低くするとはずれます。
ミニバンなどは、思いがけないところに収納されています。
車のマニュアルなどを確認して、探してください。
ちなみに私のステップワゴンは、片側しかスライドドアがないタイプなので、2列目シートの右側下に収納されています。
このように収納されていました!
使用する工具はこれくらいですみます。
ジャッキとドライバー、十字レンチです。
十字レンチ以外は、車載工具としてついています。
十字レンチがなくても、車載工具としてL字のレンチがついていますのでそれでもOKです。
十字レンチがあると楽にはなります。
アルミホイールの場合、ナットを隠すためのカバーなどがある場合があります。
その場合は、マイナスドライバーなどを隙間に入れて取り外します。
5歳の息子でもできます。
鉄のホイールの場合は、ホイールカバーがついていますのでそれを、引っ張って取り外します。力を入れて引っ張ると簡単に外れます。
取り外すとこのようになります。
(つづく)