« 2007年06月20日 | メイン | 2007年09月12日 »

2007年08月02日

DIY雑誌 ドゥーパ!の石窯製作&撮影大成功~特集記事制作の舞台裏

格安、簡単、石窯製作

先週は、十勝も夏らしい天気が続き、DIY雑誌 ドゥーパ!から依頼されている
4ページの原稿を作るためにキャンプで楽しめる即席石窯の作り方の撮影を
素晴らしい天気の中で無事に終了しました。

朝から妻に必要な資材を車に積み込んでもらい、ひとりで食材などを
買出しに行ってきました。

すっかり車椅子での買い物も慣れてきました。

格安、簡単、石窯製作

私ひとりでは、とても石を運んだり、粘土を運んだりできないので、
DIYとアウトドアの師匠である中川さんに手伝ってもらいました。

午後1時半に清流札内川の川原にカメラマンと私と中川さんが集合し、
いよいよ石窯の製作を開始しました。

格安、簡単、石窯製作

私は、車椅子と松葉杖を使って移動しますが、
物を運ぶこともできず、ほとんどを中川さんにやっていただきました。
本当に感謝です!

格安、簡単、石窯製作

私がイメージしていた設計図通りに順調に石窯が組みあがっていき、
1時間半くらいで完成しました。

とっても趣のある、素敵な石窯ができました。

格安、簡単、石窯製作

7時くらいまで骨付き鶏肉やピザ、パンなどを焼いたのですが、
石窯としての性能も充分な、良い窯でした。

石窯焼きピザ完成!

プロのカメラマンによる素晴らしい写真も撮れまして、
4ページ分の原稿も書き終わりました。

写真と原稿のデータを東京に送って、今回の仕事は終了です。

ドゥーパ!にもっと詳しい製作方法の原稿を送っていますので
ここには掲載できません。ご了承ください。

なんといっても、石窯を材料費1600円程度で、1時間半でつくってしまう
とんでもない製作レポートですから!

みなさんも、キャンプでぜひ試していただきたいと思います。

次回号の発刊が楽しみです。

金融関連リンク集

郵政民営化で「かんぽ」はこう変わる

郵政民営化で郵便貯金はこう変わる~ゆうちょ銀行

郵政民営化関連ニュース

イオン銀行と、ゆうちょ銀行について元都市銀行員が解説!

イオン銀行とイオングループ情報