« 2006年01月17日 | メイン | 2006年01月19日 »

2006年01月18日

枕木を敷く編 1 「枕木は、ホームセンターで買うな!!」

ご近所が枕木を駐車スペースに敷いているのを見て、我が家もやってみたくなりました。

だって、何だかとってもオシャレな感じがしたからです。

2年位前に家を建てたご近所の方の話では、 廃線になったJRの線路の枕木を自分で取りに行けば1本数百円だったという話を聞き、 これは安いな!って鷹をくくっておりますと、この数年のガーデニングブームの影響と、枕木自体の不足から、 値段がすごい上がっていたんです。

しかも、数十本という数を在庫しているところすらなかなかありません

造園業者にあたりますが、ダメです。

しょうがないので、ホームセンターにいきますと、質があまりよくないもので、 1本4000円くらいしました。

そんなに高かったら手が出ません。

いろいろ手を尽くして、情報を集めました。

すると、雑品回収をしている会社に、数百本あることが分かりました。値段も、状態によって、 700円~2000円とのこと。

早速、仕事が休みな土曜日に見に行ってきました。

あるある!なかなか良い感じでした。

問題は、自分で運ばなくてはならないということです。

妻の親戚に塗装屋さんがいて、ユニック車を持っているということで、 手伝ってもらうことにしました。

枕木は、質の良いものですと、1本30kg以上するものもあり大人2人でも結構しんどいです。

翌週末に、銀行員時代の友人のマッキーにも手伝ってもらい、枕木を取りに行きました。

重すぎて、20本も持ったら腕がパンパンです。腰も痛い!

全部で50本くらい購入しました。

金額にして5万円ほど。今では、こんな値段で買えるところはないでしょうねぇ。

はっきり言って、このユニック車がなかったら、無理でしたね。

枕木は、重すぎます!!

右から、妻の父、友人のマッキーです。

この積み下ろしの時点で、みんな腕の筋肉が疲れきっていて、人力では無理でしたね。普通のトラックでは、 くれぐれも買いに行かないことをお勧めします。

手前がカーポートの下に敷いた、レンガですね。

実は、同じ日にやったんですよ!

妻の両親にも手伝ってもらって。

みなさん、どうもありがとう!

 人気blogランキングに参加中